2010/11/15

Nowhere Boy

映画 Nowhere Boy (ノーウェア・ボーイ)

Nowhere Manをカバーした直後にこの映画の存在を知りました。
ビートルズになる前の、ジョン・レノンのストーリーだそうです。

生みの母親ジュリアと、育ての母親である伯母のミミ、二人の母と、青年ジョン・レノンの真実のストーリー。らしいです。
ジュリアといえば、ビートルズのホワイトアルバムでジョンレノンがアコースティックギターをスリーフィンガーで演奏した美しい曲の題名「Julia」にもなっております。

ミミ伯母さんは、ジョン・レノンにバンジョーを教えた人であります。
この人がいなければ、ビートルズは無かったかもしれない。

ジョン・レノンはソロになってからも「Mother」や「My Mummy's Dead』など、母親に関する曲を何度か書いています。


去年は、「アクロス・ザ・ユニバース」という映画を有楽町で観ました。
この映画は、ミュージカル映画のような感じで、ストーリーの中でいきなり、曲を歌い始めます。
ストーリーに合致するビートルズの曲を歌うのです。
曲と歌と映像は良かったけど、内容はあんまりでした。

ノーウェア・ボーイはどうでしょうね。
ジョン・レノンがどのような青年期を過ごして、ビートルズのジョン・レノンになってゆくのか。その辺りが観れるなら観てみたい。
気になります。
観に行こうかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿