2019/01/20

玉置浩二 常夜灯

♪常夜灯


録音:2019年
機材:iMac Logic
楽器:Fender Telecaster, Martin D-28, Metal Driver(型番不明)

 明けましておめでとうございます。
 玉置さんの常夜灯です。あんまり有名じゃないですかね? YouTubeサーフィンしてたらこの曲ができたばかりくらいの時に、軽井沢だったと思いますが、取材を受けている玉置さんが、最近作ったお気に入りの曲ということでアコギ一本で歌っていたのを聞いて気に入りました。
 伴奏はギターとベースとピアノとドラム、以上、という感じでシンプルです。伴奏がシンプルでも玉置さんの声で聞くとパワーのある曲に感じますね。やりたいようにやっていいんだよ、というシンプルなメッセージもいいですね。
 玉置さんの曲は、ちょくちょくこういったびっくりするぐらいシンプルな、下手するとなんの特徴もない曲になってしまいそうな曲がありますよね。もちろん特徴がありゃ良いってもんでもないです。特徴優先、奇をてらった変な曲よりよっぽど良いんですが。前述のインタビューとは別の話になりますが、玉置さんが曲作りについて聞かれたときに、作曲するときのポリシーというか作り方について、「どっかで聞いたことのあるような曲でさ、何にも聞いたことのないような曲だとアレじゃない」みたいなことを言っていたんですよ。これは目から鱗でしたね。作曲とかすると、どうしてもオリジナリティを求めてしまいそうなもんですが、玉置さんは違うんですね。声にオリジナリティがあるから、それでも様になるのかもしれませんね。

 こないだ、ハードオフでベースを買いました。聞いたこともないメーカのベース。まあデザインもそんなにちゃちくないし、安いしいっかと思って買いました。7000円なり。試奏もしましたが、まあ、音程も狂ってないし、弦高もまあまあだし、Logicで音加工すれば使えるかなと。
 買ったのがこれ。
 
Metal Driver by Sumer
 んー知らない。Sumerってなんだ。 Summerのスペルミス? そんなことないか。作った人の名前ですかね。調べてもあまり情報が出てこない……。今回はこの買った中古ベースで久々にベースを録音しました。最近はずっとLogicのベース音源でベースを作っていたのですが、やっぱり本物弾いた方がいいですね。Logicの音源も色々細かく設定すればリアリティ出るのでしょうけどなかなか面倒臭くて、いつもベロシティくらいしかいじりません。鍵盤で弾いて、ほぼそのままです。でも本物を弾くと、出したい音が出しやすくて楽ですね。スライドする音とか特にそう思います。
 一昨年は Martin D-28買って、去年88鍵のキーボード買って、ベース買って、エレキギターはいっぱいあるので、一通り揃った感があります。欲を言えればグランドピアノとか、ウッドベースとか、そういうのも欲しいですが、金……笑